Company policy
社是
人々の髪を守り、人々の喜びをつくる。
Philosophy
経営理念
スタッフが成長することによって会社が成長し、会社が発展することによってスタッフをより豊かにする
Beautissimoの語源は、
最も美しいという意味で、ユーザー様へ快適で清潔な空間でおもてなしを提供し、最も美しく輝いていただくために、我々は技術を磨き続けます。
History
Beautissimoは1987年4月に狭山へ「STREET」というブランドでお店をオープンしました。当初は、美容室といえばパーマ屋さんと言われていてそのイメージを変えるために当時では珍しいブリーチなどを使ったダブルカラー、ヴィダルサスーンのカット技法を取り入れた骨格に合わせる似合わせカットなど最先端のスタイルを世の中に提案してまいりました。
カリスマブーム終焉後、美容室という形態がカット専門店、カラー専門店にセグメントされ美容師の活躍の領域が狭くなり始めたのを肌で感じるようになり、このままでは我々が考える美しさを提案することができないと考え「Beautissimo」というブランドを立ち上げました。
美容師のクリエイティブな感性を世の中に発信し続け、我が社に関わるすべての皆様にとって必要とされ続けるためにこれからも挑戦と努力を行い、ご愛顧いただけるようにお応えしてく所存でございます。
Vision
Beautissimoは新しい時代で生まれる新たなニーズに応えられるように絶えず、自己革新を繰り返し、成長を続けられる体制を作ってまいります。
Mission
我々は世代や性別、国籍を問わずユーザーに対して技術のみではなく総合的に美しくなれるように提案をいたします。そして、美しさの先にある豊かさを通して人々に喜びを提供します。
Diversity
Beautissimoは、人々の多様性を深く尊重し、包摂的な職場環境を作り出すことに力を入れています。我々は性別、年齢、人種、宗教、性的指向、身体的能力、文化的背景等の違いを認識し、尊重し、その多様性がもたらす視点や経験を価値あるものと認識しています。
それぞれのスタッフが個性と才能を発揮でき、お互いを理解し尊重する環境がBeautissimoの成功の鍵であり、これが我々が提供できる最高のサービスを形成するための基盤です。我々は、これを通じて社会全体の多様性を祝い、一人ひとりの美しさを引き立てることを目指しています。
会社概要
| 法人名 | ビューティシモ株式会社 | 
| 役員 | 代表取締役 鈴木 勝裕 取締役 川島 勝郎 取締役 大和 とよみ 取締役 鈴木 隼 監査役 高田 計 | 
| 本社所在地 | 東京都豊島区南長崎5丁目33番12号 | 
| 事務所 | 埼玉県入間市扇台6-7-15 | 
| TEL | 04-2964-4842 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 年商 | 15.5億円 | 
| 設立 | 1987年4月 | 
| 従業員 | 65名 | 
![美容室 Beautissimo [ビューティシモ] | 東長崎 所沢 川越 狭山 入間 のヘアサロン 美しくなることで、その人の人生も豊かにする美容室 Beautissimo[ビューティシモ]](https://www.beautissimo.co.jp/wp-content/uploads/2023/05/beatissimo_logo.png)